「歎異抄」:師訓篇 第三章(悪人正機)

 善人なほもつて往生をとぐ。いわんや悪人をや。しかるを世のひとつねにいはく、「悪人なほ往生す。いかにいはんや善人をや」。この条、一旦そのいはれあるに似たれども、本願他力の意趣にそむけり。そのゆゑは、自力作善の人は、ひとへに他力をたのむこころかけたるあひだ、弥陀の本願にあらず。しかれども、自力のこころをひるがへして、他力をたのみたてまつれば、真実報土の往生をとぐるなり。煩悩具足のわれらは、いずれの行にても生死をはなるることあるべからずを、あわれみたまひて願をおこしたまふ本意、悪人正仏のためなれば、他力をたのみたてまつる悪人、もつとも往生の正因なり。よつて善人だにこそ往生すれ、まして悪人はと、仰せ候ひき。



 現代語訳・・・(善人(出来の良い人)が阿弥陀仏の教えによって救われていくことができるのだから、まして、出来の悪い(凡夫)私などが阿弥陀仏の教えによって救われていくのは当然といえます。ところが、世間の常識に従って生きていく人々は、「出来の悪い者、煩悩深き者が阿弥陀仏の教えによって救われていくのだから、善い人間が救われていくのは当然のことである」と考えてます。なるほど、この考えは一応道理にあっているようですが、実は阿弥陀仏の根本精神に反しているといえます。なぜなら、自力の修業で救われようとしている人々は、阿弥陀仏の救済力(本願力)をよりどころとするという気持ちは全くありません。したがって、全てのこころ貧しき者をこそ救おうと誓った阿弥陀仏の精信神にそぐわないのです。しかし、そのような自力の善根の力で救われると考えている人々も、その自力至上のこころあらためて、阿弥陀仏の広大な世界に生きる事を心がければ、かならずいのちの迷い(闇)が破られ、真実の世界に生まれることができるでしょう。欲望のおもむくままに生き、自ら迷いを断ち切る事の出来ない、こころ貧しき私たち人間の姿を悲しまれて人間救済の願いを建てられたのです。阿弥陀仏の目的が悪なる者、罪悪深き者の救いにあるのですから、その阿弥陀仏の本願のこころにかなった、救いの因をもつ者なのです。ここから、善き人間でさえも救われるのだから、まして、自我むきだしの、こころ貧しき者はなおさらのことだといわらなければなりません、と仰せられました。(法然上人が)。)